2020/12/18
渋谷サンスカイルーム・赤坂サンスカイルーム でのライブ配信のご案内
三幸株式会社様との提携により、渋谷サンスカイルーム・赤坂サンスカイルームの会議室をご利用のお客様には、お得なプランをご利用頂けます。


◎現場技術者2名体制を最低基準とする安心体制です。
◎YouTube / zoom / 専用回線など、さまざまな配信サービスに対応できます。
◎放送のプロ技術をリーズナブルにご提供致します。

『渋谷サンスカイルーム』『赤坂サンスカイルーム』の貸会議室をご利用のお客様には、
PrereLIVE(テレビ朝日グループ㈱フレックスのライブ配信サービス)をお得にご利用頂けるパッケージプランをご用意しております。ライブ配信のお申込みは、サンスカイルームご予約窓口から承っておりますので是非ご利用ください。
ライブ配信「セミナータイプ基本プラン」の内容
会議室セミナーのライブ配信に必要なものが揃っています。
YouTubeやzoomをはじめ様々な配信プラットフォームに対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
◎技術要員2名(カメラマン・スイッチャー兼配信技術の2名体制です)
◎カメラ1台(業務用カメラを使用します)
◎スイッチャー(登壇者やPC資料表示、2画面演出などの画面切替を行います)
◎配信用機材
※YouTube等の配信先アカウントはお客様側でご用意頂いております。
※パワーポイントやキーノート等での資料表示を行われるお客様は、HDMI出力できるPCをお客様側でご用意をお願いします。
※基本時間は2時間です。(本番2時間・準備撤収にかかる料金は発生いたしません)
※本番同等のリハーサルを行う場合には、別途料金が発生いたします。(本番と同日にリハーサル実施の場合には、本番時間+リハーサル時間で算出させて頂きます)
サンスカイルームでのライブ配信「特典サービス」の内容
会議室でのライブ配信は、インターネット回線を利用して配信致します。そのため状況によっては回線速度が変動する場合もございます。万一回線状態が悪くなった場合でも、最大限配信を継続させて頂けますよう、本線で使用するインターネット回線とは別系統のWiFi環境を構築します。これにより少しでも安心してライブ配信を行って頂けるように機材をご用意いたします。通信費も当社負担で行わせて頂くサービスとなります。

セミナータイプでのライブ配信では、資料を画面で解説する機会が多くあると思います。そのような場合に2画面(大画面は画面資料・小さい画面は登壇者)による演出で配信をご希望されるケースが増えております。2画面演出にすることで視聴される方も資料が見やすく、登壇者や主催者側も訴求力が高まるため人気のあるサービスです。ご希望される場合にはお気軽にご相談くたさい。


① サンスカイルームで会議室を予約。
② 会議室予約の際に、ライブ配信の希望をお申し出ください。(会議室予約後の追加も可能です)。
③ ライブ配信に関するお打合せを株式会社フレックスからご連絡させて頂きます。
④ 本番当日(開始前に最終お打合せをさせて頂きます)
⑤ 会議室利用料金・ライブ配信料金をサンスカイルームにお支払いください。
※本提携キャンペーンは、渋谷サンスカイルーム・赤坂サンスカイルームのみとなります。
※ライブ配信に関するお問合せは「サンスカイルームライブ配信専用 ご質問フォーム」よりお寄せください。



イベント専用の特設ページを当社サーバーに開設。ライブ配信映像を埋め込み、資料等を掲示できるオプションサービスです。
リアルイベントに近いコミュニケーションと訴求力を生みます。
①「配付資料を掲載できます」
PDFファイル等を画面上に添付できます。カタログやデータ資料等を視聴者にダウンロードして閲覧してもらえ、ライブ配信による解説と平行して見て頂け、資料としても手元に残してもらえるため訴求力が高まります。
②「登壇者へリアルタイムで質問できます」
他の視聴者には公開されずに質問フォームから質問できるためプライバシーも守られます。質問は登壇者の手元タブレットやスマートフォン等に表示できます。リクルートセミナー等で人気があります。
<特設ページ制作料金(税抜)>
◎特設ページの基本構築(ライブ配信画面埋め込み・タイトル・会社ロゴ掲載・テキスト紹介文)~ \ 28,000
〇PDF資料掲載(10枚以内)~ \ 8,000
〇質問フォーム機能追加(質問閲覧用のタブレット等はお客様側でのご用意となります)~ \ 12,000